『月刊言語(1985年)』 大修館
 通巻156号(1985年01月):昭和語小辞典 -キーワードで綴る昭和の60年- /背少アセ有 300円

 (1)「昭和/モボ・モガ -くれない族/かい人二十面相」
 (2)「コラム:漫画の主人公たち -ベストセラーの六十年」
  --------------------------------------
  ・「記号学の潮流」(池上嘉彦)
  ・「海外の言語学 -中国-」(佐藤進/相原茂)
  ・「EPGを用いた音声研究」(城生佰太郎)
  ・「日本語における三人称の照応表現」(中畠孝幸)
  ・「パクパ字について -再論-」(服部四郎)
  --------------------------------------
  ・「新連載・言語学道場」(國廣哲彌)
  ・綴じ込み・月刊言語ジュニア版9

 通巻160号(1985年05月):ことば20のQ&A -"ことば、この不可思議なるもの"への挑戦- /表紙ヤケ有 500円

 (1)「ことば20のQ&A」
  --------------------------------------
  ・「英語玉手箱:ジョークのすすめ」(田崎清忠)
  ・「複眼的であること」(藤田実/平田達治)
  ・「中国は、いま。(下)」(柴崎文彦)
  ・「『喉頭化音』と『入破音』再考察」(服部四郎)
  ・「海外の言語学 -スペイン-」(上田博人)
  ・「シルクロード講座(1):古都長安の春」(長澤和俊)
  ・「言葉が詩になるとき(4):海辺の墓地をさまよえば」(清水康雄)
  ・綴じ込み・月刊言語ジュニア版13
  --------------------------------------
  ・「新連載・シルクロード講座(1)」(長澤和俊)

『月刊言語』一覧へ
書籍目録へ
トップ頁へ