『現代東欧文学全集』 恒文社
第01巻(月報欠・函スレ) 500円

 (1)イヴァイロ・ペトロフ『ノンカの愛』(松永緑弥訳)
 (2)カメン・カルチフ『愛の終り』(代和夫訳)
 (3)エミリヤン・スターネフ『桃泥棒』(松永緑弥訳)
 ・松永緑弥/矢代和夫『英雄と詩人の国ブルガリア』
 ・阿部知二『わたしの作品論』

第02巻:その男ゾルバ」カザンザキス(ギリシア)/秋山健訳、小田実:作品論/恒文社(67.初月報) 売切れ

第03巻(月報欠・函スレ・一部人名に線有) 500円

 (1)フェイェシ・エンドレ『くず鉄墓場』(羽仁協子訳)
 (2)カリンティ・フェレンツ『ブダペストに春がきた』(上村ユキ子訳)
 (3)エルデーシュ・ラースロー『私の解放された日々』(羽仁協子訳)
 (4)メーセイ・ミクローシュ『脱出』(羽仁協子訳)
 ・徳永康元/羽仁協子『現代ハンガリーとその文学』
 ・木島始『わたしの作品論』

第05巻(1967年/月報欠・函スレ) 500円

 (1)ケシ・イムレ『エリジウムの子供たち』(桑島カタリン訳)
 ・桑島健一『ケシの人と文学』
 ・杉浦明平『わたしの作品論』

第07巻(1966年/月報欠・小口シミ) 800円

 (1)イエジー・アンジェイエフスキ『聖週間』(吉上昭三訳)
 (2)スタニスワフ・グロホヴィヤク『牙関緊急-親衛隊員の手記-』(川上洸訳)
 (3)ゾフィア・ポスムイシ『パサジェルカ-女船客-』(佐藤清郎訳)
 ・阪東宏/吉上昭三『ポーランドと戦争文学』
 ・開高健『わたしの作品論』

第08巻(1967年/月報欠) 500円

 (1)イヴァンシュキェヴィッチ『尼僧ヨアンナ』(福岡星児訳)
 (2)     〃      『ウトラタの水車小屋』(木村彰一訳)
 (3)     〃      『台所の太陽』(吉上昭三訳)
 (4)     〃      『セジムア平原の戦い』(阪東宏訳)
 (5)     〃      『スカリシェフの教会』(木村彰一/吉上昭三訳)
 ・福岡星児『イヴァンシュキェヴィッチの人と文学』
 ・木下順二『わたしの作品論』

第09巻(1967年/月報欠・小口少シミ) 500円

 (1)ザハリア・スタンク『はだしのダリエ』(直野敦訳)
 ・萩原直/直野敦『スタンクの人と文学』
 ・金達寿『わたしの作品論』

第10巻(1967年/月報欠) 500円

 (1)アルフォンス・ベドナール『時間と分』(栗栖継訳)
 ・栗栖継『「時間と分」とその背景』
 ・野間宏『わたしの作品論』

第11巻(1967年/月報欠・小口ヤケ) 500円

 (1)イージー・ヴァイル『星のある生活』(栗栖継訳)
 (2)アルノシト・ルスティク『少女カテジナのための祈り』(栗栖継訳)
 (3)     〃     『闇に影はない』(栗栖継訳)
 (4)     〃     『一口の食べ物』(栗栖継訳)
 ・栗栖継『チェコんぼ抵抗文学とその背景』
 ・井上光晴『わたしの作品論』

第13巻(1966年/月報欠・小口少ヤケ) 500円

 (1)ミオドラグ・ブラトーヴィッチ『ろばに乗った英雄』(大久保和郎訳)
 ・橋本明『ブラトーヴィッチと時代背景』
 ・安岡章太郎『わたしの作品論』
全集一覧へ
書籍目録へ
トップ頁へ